何かをやっていると別のことが頭に浮かぶ。そして目の前のことを忘れてしまい、また新しい何かが目についてしまう。そのような経験は誰にでもあるのではないだろうか?
人間が集中力を持続できる時間は、だいたい50分程度。最長でも90分らしい。
ほとんどの人間は集中を2時間近く保つことは難しい。つまりどのように集中力を高めることができるかは、ある意味、どれ程集中力を分散させるかによるところが多いと思う。
普段生きているなかで集中と緩和を意識しながら仕事をする人は少ない。それほど人々は忙しく、仕事も多様化しているのも現実だ。
個人的には、「集中する」時間を1日中の合計で180分程度にキープしようとしている。つまりこれが自分の最適な時間配分であり、それ以上は難しい。また一気にこの180分を使い切ることも科学的にも体力的にも不可能なのも現実だ。
ただこの時間を意識することで現在の自分の時間配分やコンディションがわかるので、とても生産性は向上しているように思う。
是非お勧めしたいのが、まず一日の集中する時間を設定すること。一時間でも二時間でもかまわない。そしてその時間をしっかり使い切ってみることだ。そうすることで驚くほど生産性は向上する。
また集中力をキープするうえで、必ず必要なものは睡眠だ。睡眠不足の状態だと100パーセント生産性は落ちてしまう。
よく寝て、よく食べ、よく遊ぶ、という言葉は本当にその通りだと思う。
0コメント